日本三大桜の名所として桜の絶景が楽しめ、関東から比較的アクセスが良いのが長野県伊那市に位置する高遠城址公園(たかとおじょうしこうえん)です。
まとめ動画です:
高遠城址公園へのアクセスは?
関東から行く場合には、中央自動車道の諏訪インターで降りて下道を走るか、長野道をを経由して、伊那インターで降りるかになるかと思われます。
桜祭りの際には、至る所に天下第一の桜といく看板が立っているので、道順にはあまり困らないでしょう。ただし、要注意なのが、臨時駐車場に停めないことです。
臨時駐車場の案内は、高遠城址公園の近くになると様々なところに出てくるのですが、公園まで目指しましょう。意外と広い駐車場が整備されており、たまたまかもしれませんが、あまり待たずに駐車することができました。
臨時駐車場に駐車をすると、結構歩くことになりますし、シャトルバスを待つのであれば直接高遠城址公園の駐車場まで行きたいところですね。
駐車場に停めたところですでに驚く数の桜が!
駐車場に停めただけですぐにこの光景です。今回は、臨時駐車場なのでしょうか。実に桜は満開に近く天気もいい中で訪れたので、混雑する時期としてはピークのはずなのですが、難なく駐車場に停めることができました。写真を見ていただいてわかる通り、まだまだスペースはたくさんあります。
駐車場だけで満足とならないように、次に進みましょう。雪山と桜がきれいに映りますね。最高のお天気です。
高遠城址公園の有料エリア以外にも見どころはたくさん
高遠城址公園のメインは、有料エリアとなっていますが、その周辺の桜を見るだけでも見ごたえがあります。車を停めたところから歩くこと5分程度で、お花見するには最高の芝生と桜のエリアがありました。
ここだけでも、十分桜の名所です。東京でこんなスポットがあったらごった返しになってますよね。場所取り合戦が行われていないのは、まだまだこの先に見どころがあるからなんですね。
いざ、高遠城址公園のメインへ
ちょっとしか坂道を上がっていくと、高遠城址公園の有料エリアへの入口に到着します。方向が分からなければ、とりあえず人の流れについてきましょう(笑)
まず入口で目に入るのが、なんとも歴史がありそうな建物、高遠閣です。
歴史がある建物で、高遠城址公園の入口にあるのでさぞかし歴史のある建物かと思いきや、確かに古い建物なのですが、休憩や集会を行うために作られた建物だそうで、城の一部等ではないとのことです。
ここを過ぎると有料ゾーンになりますが、ここまできて入らないという人はもちろんいないでしょう。すぐ以下のような桜の絶景が待ち構えていますから。
桜のアーケードですね。ここ高遠城址公園には、約‘1,500本の桜の木が植えられているとのことです。コヒガンザクラという種類の桜なのですが、これだけの本数を限られた面積に植えているので、見ごたえがあります。
高遠城址公園の見どころはやはり桜雲橋
やはり高遠城址公園の見どころといえばやはりなんといってもこの桜雲橋でしょう。とにかく見物客でにぎわいます。
高遠城址公園の桜の宣伝ではこの橋が入らないことはないのではないでしょうか。橋の下に降りることができ、橋と桜、そして青空が見れるこのスポットは桜の名所中の名所ですね。
とってもいいお天気に恵まれました。海外からの見物客も非常に多く、よくこんなところまで来るなと感心させられます。
みなさん写真を撮るので大忙しですね。人のこと言えませんけど。
見どころは桜雲橋だけではない。アルプスと桜のコントラストも美しい
駐車場からも見えましたが、雪がまだ残っているアルプスと、桜は、美しいですね。とりあえず絶景スポットには人が集まっていますから、人が集まっているところを見つけたら向かってみましょう。
ちょっとした街並みと桜と山なんていうのもいいですね。
桜まつりなので屋台もたくさん。お花見には絶好のスポット
見物客がこれだけ集まりますから、屋台もたくさんあります。ただ、それなりに混雑しますので、桜見物に限るのもありかもしれませんね。
どうでしょう。日本三大桜の名スポットとして数えられている高遠城址公園。時間がありましたら訪れてみてはいかがでしょうか。
20170423