Search

アデレード旅行ブログ2017その9 カンガルーアイランドツアー シールベイ Adelaide Trip 2017 Kangaroo Island Seal Bay

アデレード旅行ブログ2017その9 カンガルーアイランドツアー シールベイ Adelaide Trip 2017 Kangaroo Island Seal Bay
カンガルーアイランドの最初の目的地はアシカ(Sea Lion)が見られるシールベイ(Seal Bay)です。動物ではお馴染みのアシカですが、ここシールベイでは野生のシールベイを間近に見ることができます。 まとめ動画です:   まずはシールベイビジターセンターに集合 バスを降りて歩いて向かうのがシールベイのビジターセンターです。バスに荷物を置いておくことができますので、おひとりの方は座席取... Read More

アデレード旅行ブログ2017その8 カンガルーアイランドツアー シーリンクフェリー Adelaide Trip 2017 Kangaroo Island Sealink Ferry

アデレード旅行ブログ2017その8 カンガルーアイランドツアー シーリンクフェリー Adelaide Trip 2017 Kangaroo Island Sealink Ferry
オーストラリアのアデレードを訪れた際には、必ず行きたいのがカンガルーアイランドです。カンガルーアイランドは、アデレード市内からバスツアーに乗っていくことができ、約4時間程度で到着します。オーストラリアの雄大な自然を満喫できるぜひ訪れたいスポットです。今回は、カンガルーアイランドの日帰りツアーに参加しましたので、その魅力をお伝えいたします。 まとめ動画です:   カンガルーアイランドへはバ... Read More

アデレード旅行ブログ2017その7 アデレード・バロッサバレーのワイナリー グラントバージ Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Grant Burge

アデレード旅行ブログ2017その7 アデレード・バロッサバレーのワイナリー グラントバージ Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Grant Burge
バロッサバレーにある数多くのワイナリーの中から最後に訪れたワイナリーがグラントバージです。他のワイナリーでは、様々な地域からとれる葡萄を使ってブレンドしたりすることが多いのですが、グラントバージは、バロッサ地方のブドウ品種を選んで生産をしているとのことです。ご家族で経営をされており、歴史あるブドウ畑を所有しているのが特徴だそうです。 まとめ動画です: 広々としたブドウ畑に現れるゴージャスな建物 非... Read More

アデレード旅行ブログ2017その7 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ロックフォード Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Rockford

アデレード旅行ブログ2017その7 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ロックフォード Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Rockford
バロッサバレーのロックフォードと聞くと、あまり馴染みのない方が多いかもしれませんが、実は、オーストラリアのワイナリーの中では、非常に有名で、前回ご紹介したペンフォールズ(Penfolds)のGrangeに加えて、ヘンチキ(Henschke)のHill of Grace、そしてこのロックフォード(Rockford)のBasket Pressが3大シラーズワインになります。なかなかワイン専門店で取り扱... Read More

アデレード旅行ブログ2017その6 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ペンフォールズ Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Penfolds

アデレード旅行ブログ2017その6 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ペンフォールズ Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Penfolds
アデレードのバロッサバレーにおいて有名なワイナリーといえば、ペンフォールズ(Penfolds)です。 日本においては、サッポロが大きく宣伝していますよね。オーストラリア最高峰のワインだそうです。今回は、このペンフォールズの試飲をしてきましたのでご紹介いたします。 まとめ動画です:   試飲ができる場所は、まるでショッピングセンターの一角 ワインの試飲といえば、そのワイン工場やワイナリーの... Read More

アデレード旅行ブログ2017その5 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ケスラー Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Kaesler Wines

アデレード旅行ブログ2017その5 アデレード・バロッサバレーのワイナリー ケスラー Adelaide Trip 2017 Barossa Valley Kaesler Wines
アデレードで車で走ること約20分ほどで、オーストラリアのワインの約2割近くを生産するオーストラリアワインのメッカ、バロッサバレーがあります。この一帯には、大小さまざまなワイナリーが約50件ほどあり、一日ではもちろん、1週間かけても回れないぐらいたくさんあります。今回はその様々なワイナリーの中から、今回は、ケスラーワイン(Kaesler Wines)をピックアップします。 まとめ動画です: リーズナ... Read More

アデレード旅行ブログ2017その4 メルボルンの観光名所 ビクトリア州立図書館はおすすめ Adelaide Trip 2017 Melbourne Victoria State Library

アデレード旅行ブログ2017その4 メルボルンの観光名所 ビクトリア州立図書館はおすすめ Adelaide Trip 2017 Melbourne Victoria State Library
メルボルンの市内にようやく入れたと思いきやすでに日が暮れてしまいました。メルボルンには様々な観光名所があるのですが、そのほとんどの営業時間は短め。ショッピングセンターなどですら閉店時間が非常に早く、せっかくのメルボルンだったのですが、観光できる場所がほとんどありませんでした。そんな中、ガイドブックを目を通していると、夜でも開いている、そしてメルボルンおすすめのスポットがあることを発見。それが、今回... Read More

アデレード旅行ブログ2017その3 メルボルン近郊の絶景 12使徒 Adelaide Trip 2017 The Twelve Apostles

アデレード旅行ブログ2017その3 メルボルン近郊の絶景 12使徒 Adelaide Trip 2017 The Twelve Apostles
グレートオーシャンロードを運転して目指すのは、最も有名な観光地12使徒(The Twelve Apostles トゥウェルブ・アポストルズ)です。 海岸線に突如として現れる断崖絶壁とその美しい風景をご堪能ください。 まとめ動画です: 12使徒(The Twelve Apostles トゥウェルブ・アポストルズ)とは? 12使徒は、グレートオーシャンロード上に位置しており、ポートキャンベル国立公園の... Read More

アデレード旅行ブログ2017その2 グレートオーシャンロード Adelaide Trip 2017 Great Ocean Road

アデレード旅行ブログ2017その2 グレートオーシャンロード Adelaide Trip 2017 Great Ocean Road
メルボルンといえば、世界一住みやすい街ランキングで長年1位を取得している街ですが、そんな市内観光よりも、是非見たいのがグレートオーシャンロードです。 今回は、トランジットの時間で朝の8:00からアデレード行きのQF701便の搭乗時刻である20:35分まで、約12時間時間がありましたので、レンタカーを借りて向かうことにしました。 まとめ動画です: グレートオーシャンロードとは 世界で最も美しい海岸道... Read More

アデレード旅行ブログ2017その1 成田空港からメルボルンへ Adelaide Trip 2017 Narita Airport to Melbourne

アデレード旅行ブログ2017その1 成田空港からメルボルンへ Adelaide Trip 2017 Narita Airport to Melbourne
オーストラリア旅行といえば、シドニーやメルボルン、ゴールドコーストなどに行かれる方が多いですが、今回はワインで有名なアデレードへ旅行することにしました。 アデレードへの直行便はありませんので、オーストラリアのシドニーやゴールドコースト、メルボルン等で国内線に乗り継ぐ必要があります。   オーストラリアへはカンタス航空の便数が断然多い スターアライアンスファンの皆様はオーストラリアへ行こう... Read More